現役ITコンサルタントがIT業界で頑張る人を応援します!

転職・就職・キャリア・フリーランス活動の情報源

2023-01-01から1年間の記事一覧

IT系のフリーランスの案件はなぜ稼働率100%の案件がほとんどなのか

筆者はフリーランスのITコンサルタントとして活動しており、低稼働(20%~50%)の案件を複数掛け持ちすることで収入を得ています。 そして現在、各社エージェント様にお声がけをして、新たな低稼働案件を探しているのですがなかなか見つかりません。…

仕事におけるストレスを回避する方法に関する考察。主体性を持つこととスキルが重要。

本記事では筆者が個人的に考えている、仕事におけるストレスを回避する方法を記載します。 筆者はストレスは風邪と同じと捉えており、罹ってからどうするかよりも、予防が重要と考えております。ストレスのそもそもの原因を回避するには、主体性を持って選択…

プロジェクト計画が曖昧な国内大手SIerのPM(プロジェクトマネージャ)の与える影響。プロジェクトに関わる企業や人が全員不幸になる話。

筆者は現在、国内大手SIerの開発プロジェクトにクライアント側のPMOとして参画しております。 その国内大手SIerのPM(プロジェクトマネージャ)は、詳細なプロジェクト計画を策定することなく、すべてを曖昧かつ適当に進めようとします。 そのためプロジェク…

開発のできる真っ当なSEほど顧客の評価が低く、適当なPMほど評価が高い理由。SEに欠けている視点と解決策。

筆者は現在、ユーザ企業のPMOとしてシステム開発導入に参画しております。当プロジェクトは、ユーザ企業と開発ベンダ(大手SIer)による基幹システム刷新プロジェクトです。 そのプロジェクトで開発ベンダ(大手SIer)に対するユーザ企業の評価として、S…

ITエンジニアに押し付けられたワークライフバランスは不要だと考える理由。SIerはその前にプロジェクトマネジメントを改善すべき。

昨今、IT業界においてもワークライフバランスをうたった企業(SIer)がたくさん出てきております。残業が平均20時間以内など、」残業時間が少ないことをアピールしてホワイトなアピールをするSIerがたくさんあります。 筆者はこの風潮に反対です。この記…

会社に依存することはリスクでしかないのか?フリーランスの立場から会社員で働くことに対する考察

本記事では、多くの人が会社員(正社員)として働いている現状において、なぜ会社員として働くのか?敢えて(フリーランスではなく)正社員であることを望むのか?というその理由を、フリーランスの立場である筆者の目線で整理してみたいと思います。 筆者は…

契約更新できないITエンジニアのフリーランスの特徴をまとめました。共通点はおじさんにあり!?

筆者は、正社員としてIT系企業を転々と渡り歩きながら、20年間会社に勤めた後に、フリーランスとして独立して3年目になります。 そして、フリーランスとして活動してきた3年間で様々な顧客の案件に参画しており、他の様々なフリーランスの方とも仕事を…

ITエンジニアのフリーランスはメリットしかない。世間で言われているデメリットにことごとく反論してみました。

この記事ではITエンジニアのフリーランスである筆者が、フリーランスのメリットについて記載します。筆者は正社員として企業に20年間勤めた後、40歳でフリーランスとして独立し、その後、個人事業主から法人化して現在3年目です。 この3年間を振り返…

IT系フリーランスエンジニアにおける職種別の単価と単価100万円以上を稼ぐためのスキルを身に着ける方法について

この記事では、40代の現役IT系フリーランスである筆者が、IT系職種ごとの単価と高単価を得るために必要なスキルを身に着ける方法について記載します。 筆者は、ITコンサル・PM・ITエンジニア(SE・PG)などを正社員として20年経験した後に…

業務委託契約で発注者と健全な関係は築けるのか?横柄で丸投げする発注者の原因と対策

筆者は業務委託契約で、数社の企業の仕事を受託しておりますが、先月その中の一社の契約を更新せずに終了させました。 その企業とは2年ほど前からお付き合いがあり、お互いに良好な関係を築けていると(一方的に?)思っていたのですが、プロジェクト変更に…

業務システム開発が失敗する理由は、ユーザとSEのコミュニケーションのすれ違いに有り

筆者は現在、小売業を展開する中堅企業様(売上高数百億円規模)の情シス支援の仕事を業務委託契約で行っています。 具体的な仕事内容は、小売業様が会計パッケージを導入するにあたり、PMOとしてプロジェクト推進支援/業務要件定義の支援/受入テスト支援…

現代の幸福とは何なのか?フリーランスである筆者が幸福は4種類あると考える理由

本記事では人間の幸福について、筆者が思うところをまとめたいと思います。 筆者は、独立して自由に仕事をするという目標を達成しながら、達成後は毎日の退屈さを感じながら日々を暮らしています。そんな中で、最近ショーペンハウアーにはまり、幸福論につい…

経験の浅いITエンジニアがフリーランスとして独立しても将来は仕事がなくなる現実!?

本記事では、経験の浅いITエンジニアがフリーランスとして独立することの懸念点を記載します。 世の中では(正社員での経験を積まずに)最初からフリーランスのITエンジニアとして独立して活動することを進める風潮も見受けられますが、筆者としてはいか…

幸福とお金はイコールではない。幸福になれるかは生まれながら性格に規定されいる。

ショーペンハウアーの「幸福について-人生論-」橋本文夫=訳(新潮文庫)という本を読みました。書かれたのは、1851年で今から150年以上前ですが、今の筆者の心情に非常にマッチしている部分が多かったので、当ブログに数回に分けて記載します。 本…