2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧
本日は、人間の無意識の力を有効活用することについて考察します。 筆者は今まで無意識の力を活用して、人生における重要な判断や、仕事における課題解決を行ってきましたが、改めて整理したことがなかったので、ここでまとめてみたいと思います。 無意識の…
相変わらず暇な日々が続いている今日この頃ですが、あまりに暇だと焦りの感情が湧いてきます。 自分の人生こんな事でいいのだろうか?時間をすごく無駄にしているのではないか?もっと有意義だったり、充実したことに時間を使えるのではないか?というような…
最近やたらと暇なので、夕方に長時間の散歩をしています。だいたい15キロを3時間かけて歩いています。歩いている場所は、近所に一周10キロくらいの自然公園があるので、セミやカラスの鳴き声や木々のざわめきを聞きながら、ひたすら歩いています。 最近…
先月から時間や場所に縛られずに働きたく、短時間(副業)案件に参画しています。 詳細な記事はこちら↓↓ 副業案件だけで生活できるか。パラレルワーク(複業)への試み。 - 現役ITコンサルタントがIT業界で頑張る人を応援します! その結果、現在では1日2…
ITコンサルタントは年収は高いものの、激務といわれることが多いです。実際、ITコンサル会社へ入社するものの仕事についていけず、すぐに辞める人も結構います。 当記事では、フリーランスのITコンサルである筆者が実体験をもとに、ITコンサルが激務と言われ…
本記事では、新卒でSES企業へ就職することのメリットを記載いたします。SES企業は、ブラックだとか、新卒で就職すると失敗などの声も聞かれたりしますが、実際はそんなことはありません。むしろメリットを考えると成功とも言えるかもしれません。 適切なキャ…
本記事では、フリーランスがパラレルワークを行うメリットについて、100%稼働案件に参画する場合と比較して考察します。 筆者はフリーランスのITコンサルタントとして活動しておりますが、100%参画していた案件が6月末に終了して、現在はほぼ無職…
本記事では、筆者がメイラックスの断薬まで至った記録を記載します。 筆者がメイラックスの断薬を試みていた時に、ネットで探しても断薬に成功したという記事があまりなかったので、少しでも参考になれば幸いです。 筆者は、社交不安障害を改善したいという…